出願資格
- 自国において通常の課程による12年の学校教育を修了した者。
- 日本語教育振興協会認定の日本語教育機関で1年以上学習し、出席率が90%以上で卒業した者、もしくは卒業見込みの者。
※なお、日本語学校・専門学校などに在籍している者は、2月末にも出席率証明書を提出してください。万が一出席率が90%未満になった場合は入学を取り消すことがあります。 - 日本の在留期間の生活に要する費用を支払える十分な資金、奨学金などを有する者。
(国際観光専攻の第1回受験者は10月27日まで、第2回受験者は12月25日までに、学費64万円を全額支払える者。介護福祉学科は入試種別により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。) - 医療ビジネス観光福祉専門学校のオープンキャンパスに参加、または学校相談会で説明を受けた者。
※本校では入学の選考において、課税証明書等の追加書類の提出を求めることがあります。合格後(入学許可書発行後も含む)でも、オーバーワーク等の違反行為が確認されましたら、合格が取り消されることもあります。
募集学科
分野 | 課程 | 学科名 | 専攻 | 修業年限 |
---|---|---|---|---|
商業分野 | 専門課程 | 観光学科 | 国際観光(留学生クラス) ホテル・ブライダル(日本人クラス) |
2年制 (昼間) |
医療ビジネス学科 | 医療情報管理(日本人クラス) | |||
教育・社会福祉 | 介護福祉学科 | (日本人クラス) |
選考日/出願期間
学科・専攻 | 選考回 | 選考日 | 出願期間 |
---|---|---|---|
観光学科(国際観光専攻) | |||
介護福祉学科 (日本人クラス) ※グループ推薦入試をご希望の場合は、別途ご案内いたしますので お問合せください。. |
|||
第3回 | 11月28日(土) | 11月16日(月) ~ 11月20日(金) | |
第4回 | 12月19日(土) | 12月 7日(月) ~ 12月11日(金) | |
第5回 | 1月23日(土) | 1月12日(火) ~ 1月15日(金) | |
第6回 | 2月20日(土) | 2月8日(月) ~ 2月12日(金) | |
第7回 | 3月13日(土) | 3月1日(月) ~ 3月 5日(金) |
- ※1 国際観光専攻 第2回は、第1回の選考結果および手続きの状況により募集をしない場合もあります。
- 国際観光専攻 第2回の募集をいたします。
出願から受験まで
出願書類 |
|
---|---|
選考料 | 20,000円(振込名は受験者氏名(フルネーム)、振込手数料はご負担ください。) |
選考方法 | 書類審査、面接、日本語能力判断テスト(各分野に対する適性、意思、熱意などを考慮) |
結果通知 | 選考後、約2週間後に志願者へ発送いたします |
注意事項 | 選考日当日は受験票および筆記用具を持参してください |
選考料振込先
銀行名 | 三井住友銀行 | 支店名 | 藤沢支店 |
---|---|---|---|
種別 | 普通預金 | 口座番号 | 1859045 |
口座名義 | 学校法人 湘南ふれあい学園 ガク)ショウナンフレアイガクエン |
年間学費
学 科 | 合計 | 入学金 | 授業料 | 施設 維持費 |
実習費 | 学費以外の 諸経費※ |
---|---|---|---|---|---|---|
観光学科 | 64万円 | 免除 | 40万円 | 18万円 | 6万円 | 5~10万円 |
介護福祉学科 (一般入試) |
101万円 | 15万円 | 60万円 | 18万円 | 8万円 | 約7万円 |
介護福祉学科 (グループ推薦入試) |
0円 | 【修学資金貸付制度利用】の場合、2年間の 学費は「ふれあいグループ」が貸付します。 ふれあいグループの施設・病院へ就職後、 5年間で返還します。詳しくは「ふれあい グループ推薦試験」の案内をご覧ください。 |
約7万円 |
- ※学費以外の諸経費は、変更する場合がありますので目安としてください。(納付時期は2021年4月です)
学費支払い方法(観光学科 国際観光専攻)
選考回と選考日 | 学費支払い期限 | 1回で支払う場合 | 2回で支払う場合 |
---|---|---|---|
合格者 |
|||
― | |||
2回目( 11月7日 ) 合格者 |
11月27日まで | 64万円 | 24万円 |
12月25日まで | ― | 40万円 |
- 介護福祉学科の合格者は、選考結果通知到着から約2週間後の期日が1回目の締切日となります。詳しくはお問い合わせください。
- ※海外送金ご希望の場合は、英文請求書を発行いたします。別途ご連絡ください。
入学手続き/入学許可証の発行
- 選考結果に同封の「入学手続きについて」に記載されている学費支払い期限までに学費を振り込み、入学手続き書類一式を提出してください。
- 「入学許可証」は、学費を全額納付した者に発行いたします。
- 学費支払い期限までに振り込みが無い場合は、入学しないものとみなし合格を取り消します。
- 2月末に提出する出席率証明書の出席率が90%未満になった場合は入学を取り消すことがあります。
- 翌年1月以降のビザ更新許可申請については、別途ご連絡いたします。
入学辞退
- 入学を辞退する場合は本校所定の「辞退届」を提出してください。
- 2021年3月31日までに辞退届を提出した場合は、既に納付された納付金(選考料除く)は全額返還いたします。